ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
馮道
馮道
馮道のブログへようこそ!
気ままに生きるサラリーマンです。
ラーメンと酒が大好きです。
群馬の情報を扱ったホームページ「上毛風土記」も宜しくお願いします。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月16日

サンタヒルズ その2

前回の続き

主に初日の晩飯を


御飯必須。
飯盒は嫁の実家から持ってきた20年選手
長持ちしますねぇ~


まずはホルモン
これは完全に小生の好みです。
ホルモンの無いBBQはありえませんw



その他、肉等も焼き始めます
岩塩プレート大活躍♪


続いて手羽先
これも定番化しましたね
美味しいからしょうがないんですが・・・


で、必殺串フランク


食卓はこんな感じです


適当に笑い話したり、テントに入って盛り上がったりしながら初日はこんな感じ。
ただ、やはり長距離で疲れたのでしょうか、子供と嫁は結構すぐ寝ました。
とりあえず読書しながら眠気が来るのを待ちました。

続く~  


Posted by 馮道 at 18:16Comments(0)キャンプ日記

2011年10月12日

サンタヒルズ その1

過去のキャンプ日記です。

平成23年のゴールデンウィーク中、5月5日~5月7日までの二泊三日でのキャンプin栃木
平成23年最初のキャンプでございます。

場所は「ACNサンタヒルズ」
http://www.santahills.co.jp/

まぁ、仏教徒である小生にはサンタだか三田だか知りませんが妻子の要望がありましてw
ともかくも、世間的に言う「ゴールデンウィーク」であるので、二泊三日で予約を取りまして準備した次第でございます。

んで、長岡から行けば・・・長岡IC→関越道→高崎JCT→北関東道→岩舟JCT→東北道と乗り継いで、矢板ICを降りてから、国道4号→県道120号→国道293号と曲がります。
国道293号で那珂川町に入ってすぐの後沢のバス停近くの道に入って十分くらいかな。


こんな感じのキャンプ場看板が見えます。


キャンプ場の宿命でしょうか、結構細い道に誘導されるので少し不安でしたw

上の看板から田んぼの脇の道を進むと入口にぶち当たります。

この看板の道を入るとキャンプ場
チェックインの為に管理棟に向かいました。
管理棟用の駐車場は、やや狭めかなぁ~という感じ。
気さくな店員さんがいる受付でチェックインした後、提示されたサイトに移動して、とりあえずテーブルと椅子だけ出して、出発前にこさえたおにぎりで昼食。

その後、テントとタープを設営しました。
今回のタープには前回と違い、サブポールを追加したので、タープ内はかなり広々とした感触がありました♪

↑な感じ
二泊三日間、ずっとこんなふうに回りに誰も来なかったので、静かなキャンプでした。

うーん、GW中だけど、あんまりお客さんがいなかったです。
6日が金曜日で平日だったからか、それとも原発の風評被害かな?

ま、そんなこんなは気にせずに設営後は早速風呂に行きます。
近隣にある(キャンプ場から車で10分程度)の「道の駅 きつれがわ」
公式サイト:http://www.city.tochigi-sakura.lg.jp/michieki.html

道の駅らしく、いろんな店が出ていましたが、風呂メインなので何も買わずに一目散で風呂へw
風呂場としては不満はあまりないんですけど、いかんせん地元の方もよくご利用するようで激混!
ただ、風呂上がりに食べたアイスクリンは美味でした。



さて、サイトに戻れば仕事です
今回から料理器具が増えましたw

今回の調理場風景
小さいテーブルと、ツーバーナーが新規参入となっています

んで、火起こしの新兵器w
100 円ショップで買った手持ちの扇風機
これで風を送ればトーチを同じ効果がでるんじゃないか?と試してみたらGood!でしたよ


つづく~  


Posted by 馮道 at 22:47Comments(0)キャンプ日記

2011年10月10日

三連休終わり

三連休終わり~

最初の土日は上毛高原キャンプグランドへ

日月は嫁の実家へ

疲れた・・・  


Posted by 馮道 at 21:36Comments(0)ひとこと